-
-
072022.07
デジタル人民元にもATM? デジタル通貨ATMの特許出願
中国人民銀行(中央銀行)デジタル通貨研究所はこのほど、最新のある発明特許の出願状況を公開した。その特許の名称は「デジタル通貨の現金自動預け払い機」だ。
特許の明細書によると、この発明の実施例として「デジタル通貨ATM」を挙げ、ボックス型ATMコーナーとコーナー内部に設置された現金自動預け払い装置を含むとしている。
最近、デジタル人民元に関するニュースが...
More >
-
-
-
-
052022.05
2021年にイノベーション・起業のために帰国した中国留学生が100万人以上に
このほどオンラインで開幕した第20回中国国際人材交流カンファレンスで、中国科技部(省)の王志剛部長は、「2021年にイノベーションや起業のために帰国した中国人留学生は100万人以上に達したほか、外国人118万人に就業許可証を発行した。その他、2017年には22位だった中国のイノベーション指数ランキングは2021年に12位まで上昇した。また、研究開発に投じられた資金は社会全体で2兆790...
More >
-
-
042022.04
中国の国際特許出願件数が3年連続で世界トップに
国家知的財産権局(知財局)の申長雨局長の説明によると、2021年に中国が授与した発明特許は69万6千件に上り、人口1万人あたりの高付加価値の発明特許保有件数は前年比1.2件増の7.5件に達した。中国の特許出願者が「特許協力条約(PCT)」に基づいて提出した国際特許出願件数は6万9500件に上り、3年連続で世界トップだった。承認された登録商標は773万9千件で、中国国内の特許出願者か...
More >
-
072019.07
隆天が首都知的財産国際交流協力基地を授与
2019年7月25日、北京市知識産権局によって専門家による評議審査会から選出された首都知的財産国際交流協力基地の審査結果が、北京市知識産権局の公式サイトで公表された。隆天は、専利代理資質を持つ唯一の知的財産代理機構として、北京市専利代理师協会など6つの単位と一緒に入選された。
隆天は、中国政府より7番目に渉外代理権限を受けた知識産権代理公司として、世界中の100以上...
More >
-
042022.04
深センの5Gユーザーが900万人超、5G基地局の密度が中国一
5G基地局の密度が中国一で、中国全土初の5Gスタンドアロンモードフルカバー都市▽5G標準必須特許件数で世界をリードし、5G産業の規模、5G基地局及び端末出荷台数が世界一……。深セン市は現在、5G基地局を5万1000ヶ所設置しており、5Gユーザー数が900万人を超えている。5Gの普及ペースが上がり、各地で成果が出ている。
深センにある南方電網鵬城変電所は通常、深セン電網の約5分の1...
More >
-
-
012022.01
中国、2021年1万人当たり高価値発明特許保有件数7.5件に
中国の有効発明特許件数は359万7000件、1万人当たり高価値発明特許保有件数は7.5件、特許協力条約(PCT)の国際出願制度に基づく特許出願件数は7万3000件、全国の特許・商標担保融資額は3098億元……。国家知的財産権局の関係責任者は12日、2021年の知的財産権活動の統計データについて解説した。人民日報が伝えた。
国家知的財産権局副局長で、弁公室室長を務める胡文輝報道官によると...
More >