-
-
122021.12
中国の1-9月期の知財権等使用料の輸出入額が5兆円に迫る
国家知識産権局(知財局)がこのほど明らかにしたところによると、今年第1-3四半期(1-9月)には、中国の知的財産権等使用料の輸出入額が2800億元(1元は約17.8円)に迫った。このうち輸出は増加ペースが速く、前年同期比27%以上増加して、中国の知財権の価値と国際競争力が向上したことを十分に示した。人民日報が伝えた。
世界知的所有権機関(WIPO)がこのほど発表した報告書...
More >
-
-
112021.11
中国は各種知財権の出願件数が世界一 WIPO報告書
世界知的所有権機関(WIPO)がこのほど発表した年次報告書「世界知的財産指標」によると、2020年には中国が特許、商標、実用新案など各方面で知的財産権の出願件数が世界一になり、イノベーション(革新)の力強い活力を示したという。人民日報が伝えた。
同報告書によれば、中国は今や世界で特許に関わる動きが最も活発な国だ。国家知識産権局(知財局)が昨年に受理した特許出...
More >
-
-
102021.10
中国2025年の特許集約型産業付加価値額の対GDP比が13%に
中国共産党中央委員会、国務院はこのほど「知的財産権強国建設綱要(2021-2035年)」を通達し、知財権強国建設を統一的に推進し、知財権の創造、運用、保護、管理、サービスレベルを全面的に向上させ、社会主義現代化建設における知財権制度の重要な役割を十分に発揮させることについての詳細な計画を打ち出した。人民日報海外版が伝えた。
国家知的財産権局(知財局)の申長雨局...
More >
-
-
-
-
082021.08
Z世代の「トレンド力」台頭、玩具・国潮・靴などのグループで活躍
Z世代(1995年代後半から2009年頃生まれの世代)は新消費の主力層として、「トレンド力」を新たに生み出し、今まさに「トレンド玩具グループ」、「国潮(中国伝統の要素を取り入れたおしゃれな国産品のトレンド)グループ」、「トレンド靴グループ」などさまざまなグループの中で活発に動いている。Mob研究院がこのほど発表した「2021年Z世代『トレンド力』インサイト報告」によると、...
More >
-
-
072021.07
中国の有効発明特許件数が245万4000件に
国家知的財産権局が開催した7月14日の定例記者発表会で明らかになったところによると、今年6月末現在の中国(香港・澳門<マカオ>・台湾地区を除く)の有効発明特許件数は245万4000件となっている。知的財産権の質の高い発展の成果が顕著で、コア技術の特許の基礎の強化が続いている。新華社が伝えた。
今年上半期の中国の発明特許取得件数は33万9000件、商標登録件数は372万4000件、...
More >